
ここでは、愛犬にコラーゲン習慣をプラスオン!【ニッタバイオラボ】の
【健ドッグ】
の紹介をしています。
>>> 愛犬にコラーゲン習慣をプラスオン!【健ドッグ】の詳細はこちら
目 次
● 「健ドッグ」ってなに?
◆ 健ドッグとは?
◎ 誕生秘話
「ワンちゃんには、いつまでも元気でいてほしい!」という思いから、
愛犬用コラーゲンサプリメントの開発をしてまいりました。
【ニッタバイオラボ】は大正7年から、ヒト用のコラーゲンを専門的に扱い、
たくさんのお客さまにご愛用いただいています。

弊社のコラーゲンを愛犬にも与えた愛用者さまから、
「調子が良くなった」
「散歩に行くようになった」
などのお声を伺い、愛犬に与えやすく、喜んで食べてもらえる
愛犬専用のコラーゲンサプリがほしいとのご要望をいただき、開発に着手しました。
家族の一員である大切なワンちゃんに直接摂り入れていただくサプリメントですから、
安全・安心を一番に考えて、高品質なグレードをご提供するのがわたしたちのポリシーです。
与えやすく、ワンちゃんが喜ぶサプリを開発するため、試行錯誤を繰り返し、
幾度もモニター試験を重ね、時には獣医師の方々の協力のもと歩んでまいりましたが、
このたび愛犬用コラーゲンタブレット「健・ドッグ」を誕生させることができました。

● 愛犬の健康長寿に!
◎ 健康維持により、関節の曲げ伸ばしや、美しい毛並みの維持をサポートします。
コラーゲンは、カラダをつくる重要なたんぱく質で、
肌はもちろん、関節・軟骨や骨、血管などに多く存在するのは
ヒトもワンちゃんも同じです。

犬はヒトより動物性たんぱく質を多く摂取する必要があり、
1日の摂取量(体重当たり)はヒトの4倍必要です。
特にシニア期に入る7歳ごろからは代謝が衰え始めるといわれてていますので、
体を調整する成分を含むコラーゲンペプチドは、積極的に摂ることをおススメします!
● 「健ドッグ」はヒューマングレード
健・ドッグは食材の安全と安心にこだわった
ヒューマングレードの原材料の使用と製造方法をとっています。

◆ シニア期から不足しがちなコラーゲンをプラス!
健・ドッグは、コラーゲン由来活性型ペプチド「コラペプ(R)」を使用しています。
ニッタバイオラボのコラーゲン補給食品に含まれるコラーゲンペプチドと同じです。
さらにオリゴ糖、乳酸菌も配合しました。

・他のコラーゲンペプチドとは違う
コラーゲン由来活性型ペプチド(コラぺプR)
新田ゼラチン独自の酵素分解の技術により、
体を調整する特定のペプチド(PO、OG)をたくさん、
バランスよく取り込める(コラぺプR)を使用しています。

◆ 「健ドッグ」はチーズ味

ワンちゃんの大好きなチーズ味で、食べやすいフットボール型のタブレットです。
おやつ代わりに、またご褒美に、ごはんと一緒に目安量を守って与えてあげてくださいね。

● 「健ドッグ」の価格

「健ドッグ」の公式サイトでチェック!
>>> チェックしてみる
● 愛犬オーナー様の声
・段差のあるところでのふらつきが気になっていましたが、すくなくなったような気がします。
クルミちゃん
ミニチュアダックスフンド 16歳

・このサプリは最初からゴキゲンで食べてくれたのでよかったです♪長期に渡って食べさせてあげたいと思えるサプリでした♪
レオくん
ミニチュアダックスフンド 13歳


・元々おやつには目がありませんが…とても美味しそうに食べてくれました。散歩の時に太陽があたると、毛づやが光って見えるほどでした。
エビくん
ミックス 4歳

・かなりふらふらしていたのですが、部屋の中で少し飛ぶようなしぐさもみせてくれるようになりました。
ジョニーくん
シェットランド・シープドッグ 16歳

・散歩の時、綱を引く力が強くなっているように感じます。
セルくん
ミックス 13歳


・味を気に入ったようでおいしそうに食べていました。
どなちゃん
チワワ 11歳

・一度食べると翌日からは喜んで食べていました。 美味しく食べてくれるのが良かったです。 以前は寝転んでいる状態からの起き上がりが億劫そうでしたが、多少はマシになったように感じます。
ベジくん
ゴールデン・レトリーバー 9歳

・毎朝ごはんにのせて与えていましたが、カリカリポリポリいわせながら、ごはんより先に食べてました。美味しいんでしょうね。
アンジーちゃん
ボルゾイ 4歳

・健ドッグを摂っているこの1か月くらいは、またご飯の時に回転して喜びを表現するようになりました。 ご飯を作る時も、ワンワンと元気に吠えて早く頂戴!とせがみます。 全体的に元気だと感じます。
銀くん
ヨークシャーテリア 15歳

